研究基盤推進機構

機構の沿革

研究基盤推進機構


2022年4月1日より、「研究基盤推進機構」が発足しました。

昭和63年 11月20日 三重大学共同利用研究開発センター(仮称)設置調査委員会の発足
平成 2年 2月17日 三重大学地域共同研究センター設置準備委員会の発足
平成 2年 3月29日 三重大学科学技術相談室の開設
平成 2年 6月 8日 学内共同教育研究施設として、三重大学地域共同研究センター発足と同時に既設の科学技術相談室はセンター内組織となる。
山本 治 教授が地域共同研究センタ-長に任命される。
平成 2年 6月29日 地域共同研究センター設置記念式。看板上掲並びに披露式の開催
平成 2年 11月19日 三重大学地域共同研究センター設置記念講演会の開催
平成 5年 2月24日 平成4年度補正予算により決定されたセンター建物建築工事の着工
平成 5年 11月19日 三重大学地域共同研究センター・遺伝子実験施設建物の竣工、合同開所式の開催
平成 6年 1~3月 センター開所を記念し5回の開所記念講演会を開催
平成 6年 4月 1日 森野 捷輔教授が、センター長に任命される。
平成 8年 4月 1日 山田 哲也 教授が、センター長に任命される。
平成10年 4月 1日 妹尾 允史 教授が、センター長に任命される。
平成12年 4月 1日 柏村 直樹 教授が、センター長に任命される。
平成13年 3月 9日 センター創設10周年を記念し、『産学官研究交流フォーラム・オン・キャンパス2001』を開催
平成14年 2月 7日 地域共同研究センター内に、(株)三重ティーエルオー(通称、三重TLO)が設立された。
平成14年 4月 1日 徳田正孝 教授が、センター長に任命された。
平成14年 4月 リエゾン室の設置
平成15年 5月19日 インキュベーション施設の建設着工
平成15年 10月 三重大学地域連携推進室の設置
平成16年 3月12日 インキュベーション施設の竣工
平成16年 4月 1日 地域共同研究センターが創造開発研究センターに改組され、上野 隆二 教授がセンター長に任命された。
平成18年 4月 1日 森野 捷輔 研究担当理事がセンター長に任命された。
平成19年 4月 1日 奥村 克純 研究担当理事がセンター長に任命された。
平成21年 4月 1日 創造開発研究センターが社会連携研究センターに改組され、鈴木 宏治 研究担当理事がセンター長に任命された。
平成23年 4月 1日 武田保雄統括・研究担当理事がセンター長に任命された。
平成25年 4月 1日 吉岡基理事がセンター長に任命された。
平成27年 4月 1日 鶴岡信治理事がセンター長に任命された。
平成28年 11月 1日 社会連携研究センターが地域イノベーション推進機構に改組
令和4年 4月 1日 地域イノベーション推進機構が研究基盤推進機構とみえの未来図共創機構に改組

 

先端科学研究支援センター


平成15年4月1日、三重大学・学内共同利用施設(遺伝子実験施設、遺伝子実験施設アイソトープ実験室、機器分析センター、電子顕微鏡センター)および学部施設(医学部附属動物実験施設、医学部・生物資源学部の各アイソトープ実験室)が統合し、「生命科学研究支援センター」が発足しました。
平成28年11月1日、「生命科学研究支援センター」は「先端科学研究支援センター」となりました。
令和4年4月1日、地域イノベーション推進機構の改組により、「研究基盤推進機構先端科学研究支援センター」となりました。

遺伝子実験施設

平成2年 6月 遺伝子実験施設設置
平成5年 11月 共同利用開始
平成15年 4月 生命科学研究支援センターに統合
平成28年 11月 地域イノベーション推進機構先端科学研究支援センターに改組
令和4年 4月 研究基盤推進機構先端科学研究支援センターに改組

動物実験施設

昭和54年 4月 医学部附属動物実験施設設置
昭和58年 3月 共同利用開始
平成15年 4月 生命科学研究支援センターに統合
平成28年 11月 地域イノベーション推進機構先端科学研究支援センターに改組
令和4年 4月 研究基盤推進機構先端科学研究支援センターに改組

機器分析施設

平成4年 4月 機器分析センター設置
平成7年 1月 共同利用開始
平成15年 4月 生命科学研究支援センターに統合
平成23年 4月 社会連携研究センター研究展開支援拠点へ移行
平成28年 11月 地域イノベーション推進機構オープンイノベーション施設機器分析部門に改称
令和4年 4月 研究基盤推進機構オープンイノベーション施設機器分析部門に改組

電子顕微鏡施設

昭和56年 4月 電子顕微鏡センター設置
平成15年 4月 生命科学研究支援センターに統合
平成28年 11月 地域イノベーション推進機構先端科学研究支援センターに改組
令和4年 4月 研究基盤推進機構先端科学研究支援センターに改組

アイソトープ実験施設

昭和42年 2月 農学部アイソトープ実験室共同利用開始
昭和58年 3月 医学部アイソトープ実験室共同利用開始
平成4年 4月 農学部アイソトープ実験室を生物資源学部アイソトープ実験室に改称
平成5年 12月 遺伝子実験施設アイソトープ実験室共同利用開始
平成15年 4月 生命科学研究支援センターに統合
平成21年 2月 アイソトープ遺伝子実験施設廃止
令和3年 4月 アイソトープ医学部実験施設をアイソトープ実験室に改称
令和3年 6月 アイソトープ生物資源学実験施設廃止
令和4年 4月 研究基盤推進機構に改組